パンプスを修理してみました
お散歩外出の時にいつもお世話になる、黒のパンプス
わたしに合うサイズの女子靴なんて、ほんとうに見当たりません
このパンプスは 女装の山田屋 さんで買わせていただいたもの
もうすぐ、半年になります
けっこうムリをさせて履いているパンプスですので、傷みも激しく

普段の靴も同様に外側が減ってしまう右足
パンプスのヒールの部分が擦り切れてしまいました
そして、左足に至っては、なぜか

つま先に穴が開いてしまっているのです
このままでは、そう遠くないうちに履けなくなってしまいます
代わりのパンプスを買えばいいのでしょうけど、わたしの足の形では
このデザインのパンプスしか履けないのです
予備として、まだ在庫のあった クリーム色の同じ形のパンプスは買ったけど
やっぱり、黒のパンプスの方が足元が引き締まります
ネットでいろいろと調べてみました
「パンプス ヒール 修理」 とかね
ヒールの部分、「トップリフト」 と言うのですね 初めて知りました
ただ、ピンヒールのトップリフトの替え素材は売っているのですが
このようにわりと広めの面積のものはありませんでした
仕方が無いので,ゴムの靴底を加工することに

とりあえず、トップリフトの靴底は修理が出来、しばらくは履けそうです
ただ、思った以上に素材の厚さの関係から高くなってしまいました
これでは余計、つま先の方が擦れやすくなります
それならばと、ダメ元でつま先の方も自己流で直してみました
ラバーシートの修理用の靴底と、削れた部分を埋めるベースと黒のクリームで
ラバーシートは柔らかいものじゃ無いと、靴底のカーブに合わせることができません
買い直して貼り直したりしてみました

これが修理完了のパンプス
見た目は素人細工がありありですが、履くのは夜であることがほとんどです
気にはならないでしょう
あとは、耐久性の面がどう出るかですね
これでもう半年ばかり履けるなら、嬉しいですね
その間に、欠品となっている黒のこのパンプスが再販されることを願いましょう
今夜、修理完了のパンプスの試し履きに行って見たいと思います
- 関連記事
-
- いつもありがとうね Unigirl (2017/07/16)
- パンプスを修理してみました (2017/05/20)
- CANMAKE派?! (2017/05/09)